情報

Audio & Music

Sonus faber IL Cremonese ~Day 3~

試聴システム:
AD Player:LINN AKURATE LP12 system
Player:LINN KLIMAX DS/2
Pre amp:Mclntosh C2500
Power amp:Audio Research Reference 250

「Day 3」としていますが6日に到着してから日数としては8日間が経過しています。その間は2日間ほど試聴会がありシステムを崩していたので実質 IL Cremonese を鳴らしていたのは6日間、それでも当初の印象とはガラリと姿を変え貫禄の音を聴かせてくれるようになりました。到着した頃の音はどうだったかというと、それはそれで驚いたというのがありまして、もちろん新チームでの作品はLiliumなどでもある程度の方向性を感じていたのですが、こうやって IL Cremonese をフロアーに迎えて実際に鳴らしてみて改めて今ままでの Sonus faber との違いを感じたというのが大きなところです。豊かな鳴りというのは残したまま、厳しくエッジの効いた表現も出てくるようになり、そのお互いが共存していることが一番新鮮な感触でした。Day 2 の時に質実剛健と表現しましたがそれは最後まで変わらない感触であり、細部の表現に至るまで魅せてくれるようになったことが時間を経過して更によく感じとれた部分です。強い表現ができるようになったことで、今までのSonus faber の持ち味のひとつであった「音の余韻」の表現により磨きがかかったように思います。

今日で IL Cremonese の試聴期間は終了です、まだ懐の深さはたっぷり残っていると感じましたがかなり鳴らし込めたので充実した感触を残すことができました。

お問い合わせ先
電話:03-3253-5555 (担当:柴田)
mail:shibata@dynamicaudio.co.jp