情報

Audio & Music

CLN-LP200

KLAUDiO CLN-LP200

先日は静岡県のお客様宅へレコードクリーナー KLAUDiO社製 CLN-LP200 をお届けに伺いました。数年前、KLAUDiO CLN-LP200 製品が発表された時には心底驚きました、それまでにもレコードクリーナーはブラシ、バキューム方式での動作精度と振動対策を徹底したハイクオリティーな製品があり、それも相当な額として簡単に手に入れられる製品ではありませんでした。レコードのライブラリーが手元に増え、そうすると必然的に愛聴盤も多くなります、レコードの愛聴盤となると中古盤が多くなるのは当然ですが、そうなると盤のコンディションが大きく影響してきます。オリジナル盤や希少盤はコンディションを含めての価格設定で振れ幅も大きいのですが、そういった盤を手に入れる覚悟の時はできればコンディションは良ければ良い程というのが心情です。通常購入する中古盤でも状態は様々、もちろん新品であっても個々のコンディションを避けることはできません、加えて購入後のコンディションの変化もユーザーの管理ひとつでいかようにも変化します。

kd-cln-lp200_r32_p3-700x700

今回ご納品しましたT様も少し休憩していたレコード再生を新規導入したプレーヤーと共に再始動、まずは手元に保管していた盤をゆっくり聴き始める作業からでしたが丁寧に保管してあったとは言え時間が経過していた事もあり愛聴盤のためクリーナーの導入となりました。当初は手動式の簡易的なクリーナーを導入されましたが使用頻度と手動でのクリーニングのバラつきを感じて、考えた結果思いきって CLN-LP200 の導入に踏み切りました。「超音波振動式オートマティック・レコードクリーナー」と謳われた製品は発売開始前のプレス情報だけを見た際の画像だけの外観と価格設定に少し不安でしたが、実機が届き実際にクリーニングを行った時の動作や感触とクリーニング効果に驚かされました。この製品の仕上がりであれば決して求めやすいとは言えない価格設定ではありますが、効果と運用面、さらには愛聴盤への思いを重ねれば決して価格だけで片付けられる製品ではない事がはっきりと分かります。

実際、CLN-LP200 はそういった思いのある方の元へお届けされています。今回のT様もお届け時にはお手元の盤の中で一番コンディションが悪かった一枚を準備され、「この盤は一番良く聴いていた盤だからできるだけコンディションを戻して、その状態を維持したい。」と言われながらクリーナーへ差し込みます。数分後、クリーニングを完了した盤をプレーヤーに乗せ再生を始めましたが「こんなに静かに再生されているのは今まで一度もなかった、効果は高いと期待していたけれど正直驚いてます。」と、これからレコード再生が多くなるなと呟きながら次々に CLN-LP200 へレコードを挿入されていました。T様ありがとうございました。

 

お問い合わせ先
電話:03-3253-5555 (担当:柴田)
メール:shibata@dynamicaudio.jp