Franco Serblin Ktema
17日(月)の試聴会準備のためフロアーのシステムを少し変更しています。現在ですと LINN EXAKT システムを展示しているスペースに Franco Serblin Ktema のシステムを移動しました。そして Ktema は現在 LUXMAN のシステムを組み合わせています、再生機器は LINN。場所が変わると音が変わるというのはオーディオの変化の中でも最も分かりやすいものです、あまりに変化が大きいので設置場所の変更という作業にはなかなか手を出せないという方も多いはず。そもそも、私もそうですが、自宅のなかにはそんなにいくつも候補にできる設置スペースはありません。
フロアーでは3面を使用してシステムをひとつづつシンプルに展示しています、3つのスペースはそれぞれ広さや形が違うので設置したい機器が異なるからです。それぞれのスペースにてご検討頂くお客様の実際の広さと近いものがあれば、そのサイズ感を想像して頂けると分かりやすいと思います。ですので、それぞれのスペースには基本的にシステムはひとつだけにしています、壁を埋めるようにスピーカーや機器が並んでいるとそういった想像をして頂く事はなかなか難しいからです。ともあれ、Ktema のシステムはいつもより少し小さなスペースの場所に移動した事になります。広い場所から小さい場所への移動となると音質の変化もマイナスな考えが先行しそうですが、音量を上げ過ぎない位置での再生になることで今まで気づかなかったバランスの良さや響きの豊かさを見つける事ができました。環境は皆さんそれぞれに違いますが、一般的にお部屋で聴かれる音量での魅力を今なら一層感じて頂けると思ったからです。広いスペースでゆったり聴いていた感触も当然良かったのですが、ここでの再生は曲を選び再生するたびに、今までよりスピーカーに近づきたい気持ちになります。
場所を移動して鳴らしてみなければ分からなかった事ですが、Ktema のキャビネットコントロールには改めて感心してしまいます。やはり、名作と呼ぶに相応しいスピーカー。
柴田
ダイナミックオーディオ5555 -3F-
Phone.03-3253-5555
担当:柴田
mail:shibata@dynamicaudio.co.jp