情報

Audio & Music

DSC09899
AKURATE DSM & MA7200 &W11SE

フランス人のベノワさん、ヘッドフォンでの音楽鑑賞スタイルから初めてのしっかりとしたオーディオシステムを自宅へ迎えるべく何度もフロアーにお越し頂きました。探し始めはインターネット、ネット上に飛び交う様々な製品の評判を見るなどして自身の好みに合いそうなものをピックアップされていたようです。BOENICKE Audio はその中で見つけた気になるスピーカーということで、これは実際に私のフロアーでご覧頂いてその音を聴くことですぐに「気になる」から「気に入った!」に変わりました。ひょっとして、私のページも見てもらっていたのかも。次はアンプとプレーヤー、これも事前にベノワさんがチェックを入れていた製品を私のフロアーで実際にご用意して聴いてみましたがちょっと期待外れ。「ネット上では評判良かったんだけどなぁ。」との事でしたが、これはオーディオに限らずどこにでもある話なので気にしない気にしない。そこでもうひとつ私が用意していたアンプで再生すると「ワッ、コレイイネ!」と、興奮しながら音の感触を写真に例えてものすごく上手に説明してくれました。私のフロアーで聴き比べたお互いのアンプの特性と感触をここまで見事に表現されるのには流石に参りました。プレーヤーはROONを軸にコントロールすることも踏まえ、試聴して気に入ったROON対応の LINN DS を迷わず選択、Qobuzも射程圏内に入れて。最後は BOENICKE Audio のサイズをどうするか、更には Standard、SE、SE plus のバリエーションも含めて悩んだ末、W11SE と決まりました。「最高のシステムが出来上がったネ!」と、納品までを楽しみにお待ち頂いての当日。

DSC09902東京の真ん中、広い窓から見える高層ビルの連なりがまるで絵画のような景色。納品作業を忘れてその景色を暫く眺めてしまいました。「シンプルだけど買い換える必要の無いシステムを揃えたい」、これがベノワさんの当初からの希望でした。だから何度もわざわざフロアーに足を運んで頂いて、実際に製品を見て再生し音を聴いて、プラス私のご提案にもしっかり耳を傾けて頂いて、結果はしっかりと納得できるシステムを選ばれたのでした。「ここから夜景を見ながら聴く音楽もさぞかし気持ち良いだろうなぁ。」と呟いていたら、「それなら今度、夜に遊びにおいでよ!。」と。いやいやそんな図々しい事出来ないですよ、ではなく、「ハイ、是非お邪魔させていただきます!。」と即答していました。。。

ベノワさん、有難うございました!

お問い合わせ先
電話:03-3253-5555 (担当:柴田)
メール:shibata@dynamicaudio.jp

newakurate Sheet1のコピー