新製品発表など
Series 3
LINN Exakt スピーカーに新たなラインナップ、Series 3 が発表されました。今回はワイヤレスモデルとなりこれ一台(モノラル)での再生が可能、更に Exakt Link でもう一台(パートナースピーカーと呼ばれている)同型を接続すればステレオ再生環境の完成。Exakt スピーカーの中では最も小型のモデルになります、どこにでも設置可能なサイズですね。AirPlay、Spotify、Tidal、Qobuzなど既存のDSMと同様の再生が可能です。操作、設定画面となる天板にカットしたデザインも魅力的、愛用している自宅のビールグラスにそっくりで更に親近感が湧きます。こちらは英国デパート・ハロッズでの先行販売となりまして、国内では年明けからの販売開始となる見込みです。ものすごく楽しみ。
Amazon Music HD 対応
日本で初めてのロスレス・ストリーミングサービス Amazon Music HD が始まりました。192/24に対応し邦楽を含めた様々な楽曲が再生可能です。こちらのサービス対応を LINN が宣言しています、利用可能となるのは数ヶ月先とのことですが、ようやく待ちに待った再生環境が手に入る事になります。長年 TIDAL、Qobuz を利用していて特に不満はないのですが(どころか大満足)、邦楽のライブラリーが増えると思うとやっぱり期待しちゃいますね。もちろん、新旧問わず LINN DS 全てのユーザー様がご利用頂けます。今しばらくお待ちください。
Exakt フィルター
これまでも他社製スピーカー用 Exakt クロスオーバーをリリースしてきた LINN ですが、この度 JBL エベレスト 用のクロスオーバーがリリースされました。
・2way バイアンプ Exakt
スピーカー側の改造を必要としないと言うことで、もっとも要望の高い 2way のバイアンプマルチ(DD66000/67000/65000)は、Exakt クロスオーバーフィルタ ーのお家芸である、トレブル側とベース側の2つの帯域間の位相差を完璧に補正しシンクロさせる「Linear Phase X’over」により、圧倒的に自然でリアルな再生 を実現します。全出力に Katalyst DAC を味方につけ、エベレストの最高を引出します。
☆システム例・・・KLIMAX SYSTEM HUB + KLIMAX EXAKTBOX
・4way クワッドアンプ
Exakt真正 Exakt ドライブである 4way マルチアンプドライブ(DD66000)。 もともとスピーカーに装備されているパッシブクロスオーバーを全く介在させず、全帯域を Exakt クロスオーバーで分割することでパーフェクトなトランスパランシーと鮮烈なサウンドを奏でます。
*スピーカー内部のパッシブクロスオーバーをバイパスする改造が必要です。
☆システム例1・・・KLIMAX SYSTEM HUB + KLIMAX EXAKTBOX x2台
☆システム例2・・・AKURATE SYSTEM HUB + AKURATE EXAKTBOX10
プレーヤーの KLIMAX DS/3、AKURATE DS/K/3、受注生産受付開始。
ネットワークプレーヤー単機能となる KLIMAX DSと AKURATE DS、2018年に生産完了となったモデルですが強い要望により受注生産を受け付けるとのことです。
KLIMAX DS/3:¥2,500,000
AKURATE DS/K/3:¥1,100,000
Songcast App 終了
PC/Mac から DS/DSM に音声を転送し、ステレオシステムでお楽しみいただくためのアプリケーションソ フト「Songcast App」の更新が終了いたします。昨今、Windows、Mac 共にOS のセキュリティーが厳しくなっており外部製品との接続において正しく動作しない状況になって来てしまっていることが理由です。Windows では本年 5 月の“1903”更新プログ ラムから、Mac は次の OSX Catalina から特に厳しくなる様です。気に入って使っていただいていた方にはとても残念ですが、ご理解いただけますと幸いです。
お問い合わせ先
電話:03-3253-5555 (担当:柴田)
メール:柴田 (shibata@dynamicaudio.co.jp)