Mclntosh MC2152
マッキントッシュの70周年記念モデル、パワーアンプ MC2152 を期間展示しています。ダイナミックオーディオ5555では現在、ステレオサウンドグランプリ2019のグランプリ製品をできるだけ展示、ご試聴頂けるようご準備しています(詳しくはこちらから)。その中でも MC2152 は聴いてみたい製品でした、デザインを見てすぐにマッキントッシュを含むグループのあのデザインチームが手掛けたのだと分かったのですが、画像よりも現物は相当に存在感があります。というより実際にサイズも重量も相当なものでちょっと右に、左にくらいはできますが、基本的に一人では動かす事ができません。この辺りはさすが、マッキントッシュと言えるでしょう。10年前の60周年記念モデルはモノラルパワーアンプMC75だったので、移動も設置も負担になるようなことはありませんでした。記念モデルとしては過去にMC2000などがあり、これもなかなかに手を焼いた重量製品だったと、思い出すとどんどん記憶がつながっていきます。
とにかく、その中にあって今回の MC2152 はその佇まいだけでも今までの記念モデルとは様子が違いますが、近くに寄ってあれこれと眺めているうちにいつものマッキントッシュであると認識しています。150W/ch(2.4.8Ω)という贅沢過ぎるパワーハンドリングを用意した今作、これにマッキントッシュの看板であるアウトプットトランスが乗り、ハイパワーの真空管パワーアンプであっても安定度が高く、安心してこの贅沢な音を楽しむ事ができるように仕上がっているのです。いつからかスタンダード仕様となったウォーミングアップ時のライトアップは、初めのうちは違和感あったのですが今ではこの時間を眺めるのが好きになっています。
鳴らしてみると良く分かる贅沢なサウンドは真空管のパワーアンプでドライブしていると思えないくらい優雅なものです。スピーカーの間を気持ち良く抜けていくような見通しの良さも、これもマッキントッシュらしいハンドリングの高さを感じさせます。使っているうちうにどんどん楽しくなるというのがマッキントッシュの魅力なのだと改めて思えるような、今回はそれにちょっと贅沢さを足した記念モデルに仕上がっていると思います。
Mclntosh MC2152
定価:¥2,000,000
お問い合わせ先
電話:03-3253-5555 (担当:柴田)
メール:柴田 (shibata@dynamicaudio.co.jp)