情報

Audio & Music

NAGRA Integrated, CDC, BOENICKE Audio W5SE plus

今までを振り返ってもここまで相性の良い組み合わせを見たことも聴いたこともない、と改めて思うシステム。それはサイズであったり、パフォーマンスの高さであったり、過剰な聴かせ方をしないところもお互いの持つ共通点であると思います。一方は男心をくすぐるというか、各ツマミの形状からその動作の反応や重さ、トグルスイッチのサイズと配置、その感触まで。少し前のコックピットにぎっしり並んだ計器類を見てワクワクするような感覚。CDプレーヤーのCDCはそれら魅力の全てを包み込むように仕上がっていまして、ドライブメカそのものをトレーとしてこちらの手元に差し出してきます。トレーの開閉動作と動作音だけでも一杯呑める。スピーカーも天然木の優しさが手触りとして温かく、眺める角度でその表情を変える美しさは量産目的の同じ顔をしたスピーカーとは比べるまでもないのですが、やはりどれだけの時間接していても飽きることがありません。

空間を自らのサイズで占有し過ぎないことも重要。オーディオ機器が音楽の邪魔をしないよう、できるだけ隠れるように佇むことができます。付け加えることは不要かもしれませんが、そのパフォーマンスは広い空間を埋め尽くすような圧倒的な再生を聴かせてくれます。

再生の楽曲がオーケストラやビックバンド、楽器数の多いスケールの大きな演奏が再生主流の方は フロアーモデルの W8 をお選びください。W5 と設置スペースは殆ど変わらず、さらに豊かな表現を聴くことができます。さらにサイズアップした W11 もありますが、そちらはもう少し広めのスペースで再生しています。

ご試聴が入りますとそのご対応で一時的に変更する場合がありますが、このスペースでは年末までこの組み合わせで再生しています。

お問い合わせ先
phone:03-3253-5555 (担当:柴田)
mail:shibata@dynamicaudio.jp