情報

Audio & Music

DSCF0958

Burmester 100 Phono Preamplifire

4月4日からスタートしています「Noah & ArkGioia」Monthly、老舗代理店の取扱製品が5555店舗各フロアーでお聴き頂けます(期間は4月30日まで)。現在当フロアーには Burmester 100 フォノアンプ、Sonus faber IL Cremonese を設置しておりまして、期間中の今月30日まで入れ替えもありますが再生しています。製品のデモ内容はこちらからご覧ください。

Burmester 100 にはオートアジャスト機能が搭載されています、付属のテストレコードにてテストトーンを再生してカートリッジの左右チャンネル間の音量誤差を検出し本機にて音量調整を行います。微小な信号を扱う製品ならではの拘りではないでしょうか。

DSCF0967

JBL K2 S9900 に入れ替わって、Sonud faber IL Cremonese。数週間前にも鳴らしていた IL Cremonese ですがまた戻ってきました、今度はシステムが変わりプリアンプは VIOLA SONATA、パワーアンプには Mclntosh MC275 という組み合わせ。

DSCF0969

LINN LP12 と KLIMAX DS/3、LUXMAN D-06u のソース機器は変更ありませんが、以前の Mclntosh C1100 と MC2301 での組み合わせで鳴らしていた IL Cremonese から少し雰囲気を変えて透明度が上がったようです。これはレコード再生時の Burmester 100 も十分に関係していると思います。

DSCF0963

是非、ご試聴にお越しください。

ダイナミックオーディオ3F:柴田

 

製品のお問い合わせは
電話:03-3253-5555 (担当:柴田)
メール:柴田
にてお気軽にお問い合わせください。

 

中古品、お得なプライスの製品リストは下記よりご覧ください。
USED & SALE

 


CLASSIK トレードインサービス!!
CLASSIKユーザー様へのアップデートキャンペーン中です。

 

製品のお問い合わせは
電話:03-3253-5555 (担当:柴田)
メール:柴田
にてお気軽にお問い合わせください。

$S.A.HALLのブログ

$S.A.HALLのブログ
LINN LP12、DSのセットアップはお任せください。
製品へのご質問、お問い合わせもお気軽にお寄せください。

当ブログに掲載しました特価品、中古品などのご成約、商談中などへの表記変更は基本的には致しておりません。最新情報は「USED & SALE」ページにてご確認ください(更新内容は数日前後する場合もございます)。ご不明な場合は直接担当:柴田までお問い合わせをお願い致します。

ソフトの紹介は「こちら」で地味に継続中。

3Fの情報は「3FのHP」からご覧ください。

ダイナミックオーディオ5555 -3F-
Phone.03-3253-5555
担当:柴田
mail:shibata@dynamicaudio.co.jp