長野県K様宅へご納品へ。
毎年開催している八ヶ岳高原音楽堂での試聴会は8月、音楽堂へ向かう途中に高原野菜がビッシリ並ぶ畑もこの季節はお休み。晴天の中、青空と広大な畑、その先に雪を被った八ヶ岳を眺めながら一路K様宅へ、雪が積もってなくて良かったと内心ホッとしながらの道中でした。お仕事もひと段落してこれからはゆっくり時間を過ごせるようになり、お好きな音楽も同じようにゆっくり楽しみたいとオーディオの導入を検討頂きました。
Sonus faber を気に入って頂いた時からどのモデルにするかを悩まれ、フロアーにも何度か試聴にお越し頂いて実際にいくつかのモデルを聴いて頂きました。選ばれたのは AMATI Tradion、「でも、聴いてしまうと戻れなくなるね。」と困ったように言われていましたがレオニード・コーガンのブラームス;ヴァイオリン協奏曲を再生しながら「ヴァイオリンの音がこんなに素晴らしい音で聴けるとは思っていなかった」と大変喜んで頂きました。スピーカー以外のシステムはできるだけシンプルに、LINN MAJIK DSM でネットワークプレーヤーとしても再生し、 MAJIK LP12 でのレコード再生でアナログとデジタルをどちらも楽しんで頂きます。
外は雪景色でしたが窓から入る日差しが暖かく心地良い時間帯、セットアップを完了したMAJIK LP12 でいくつかのレコードを再生しK様とお話しながら少しゆっくりさせて頂きました。K様、有難うございました。
柴田
お問い合わせ先
電話:03-3253-5555 (担当:柴田)
メール:柴田 (shibata@dynamicaudio.co.jp)