LINN LP12
LP12 は組み立てと調整の必要なレコードプレーヤー。キャビネット内部3つのサスペンションが同じテンションで揺れる瞬間は本当に気持ちの良い状態です、ご注文を頂いて各パーツが入荷し組み上げて調整しますが、今回も一番気持ちの良いサスペンションの状態が設定できました。こういう時のテスト再生時は1枚目を何にするか悩ましいのですが、この頃多いのはポリーニのショパン、ピアノソナタ2番の第3楽章、少し前から気になっていたオリジナル盤(85年、独DGG 415-3461)を購入しこれにテスト再生も含めて針を落とします。第3楽章は内周寄りなのでカートリッジやアームの設定を確かめるのにも分かりやすく、と言っても LINN AKITO と KRYSTAL の組み合わせではカートリッジも3点固定となり調整でズレてしまう恐れのない状態。ポリーニのピアノも最内周まで文句無しに最高の音色で再生することができます。
今回は Burmester と BOENICKE Audio でのシステムで最終テスト再生。最近は OAK や Cherry をよく見ていたので Rosenut の色味もまた良いものだなとしみじみ思います。LP12 はフォノイコライザーURIKAを内蔵したRADIKAL 仕様、これから末長くご愛用頂けると共にお待ち頂いているお客様へのご納品が楽しみです。
柴田
お問い合わせ先
電話:03-3253-5555 (担当:柴田)
メール:柴田