情報

Audio & Music

雨の日が続きます

ついこの前まで半袖で過ごしていたのが嘘のように冷え込んだ日が続きます、そして台風と雨、大雨の地域の方は十分に気をつけてお過ごしください。冷え込み方が急なこともあり油断していると風邪もひいてしまいます、過ごしやすい日がやって来たと思ってもそんなに簡単ではないようですね。

平日が休みの特権のひとつは映画館の朝一番の上映だと思っています。そして残念ながら今も映画館は入りが少なく厳しい状況。もっと苦しいのはハリウッドを含めた映画製作会社でしょう、007 の延期に次ぐ延期などは分かりやすいものですがとにかく映画が作れない、撮れない。特に大作と呼ばれるビッグ・バジェットものは先行きも見えず目処が立たないという状態。映画のあり方さえ根本から覆されるような現在の状況は、少しづつですが確実に変化をもたらしているように思います。

映画館の大きなスクリーンで見るのが好きなのでできるだけ足を運ぶようにしていますが、この頃の平日朝一番の上映は自分ひとり、もしくは2.3人くらいでしょうか。貸し切りのようで嬉しい反面、やっぱり不安にもなります。悲しい話ばかりしてもしょうがないので最近見たものでやっぱり衝撃だったのはテネット、2回観てもいまだによく分かりません(笑)。理解しようとして見ても映像とストーリの素晴らしさに意識を奪われて、あの理屈が理解できないまま進んでいく妙な心地良さがあります。この映画こそ映画館のスクリーンで見るべきもの、クリストファー・ノーランという人はそういう映画を撮る人です。CG大嫌いな人なので今回もほとんど実写、他の映画を観に行った時のテネットの予告映像でボーイング747が突っ込むシーンだけを見てもソワソワしてその後の映画本編が頭に入らないくらい楽しみでした、そしてものすごく楽しい。まだ劇場で観れます、ぜひ IMAX で。

休み以外はバッチリ仕事をしています。今も安全に気を配りながら作業を行なっていますが、一日丸ごとフロアーにいることが出来ない日が続いていてご迷惑をお掛けしています。有難いことなのですが、レギュラー製品から新製品、フロアーに入荷している中古品など全く紹介できていない状態ですのでそろそろしっかりフロアーの状況をお伝えしなくては、という気持ちでいます。過ごしやすい季節は短いものですが、音楽を聴く時間が心地良い季節でもあります。お探しのもの、ご検討中の製品がありましたら是非、ご相談くださいませ。

柴田